貿易事務の魅了
貿易事務とは、海外企業と国内企業とのビジネスを円滑に進めるためにサポートするグローバルなお仕事で、一般事務より専門性があるがゆえに、時給相場も高めになっており、グローバルなお仕事として人気のある“専門職”です。
また、海外の取引先と連絡をとったり、書類を英語で書くことも沢山ありますので、英語が好きな人にとっては語学力を活かしてお仕事ができることはやりがいになるでしょう。
更に、私たちの生活に欠かせない、身の回りにある様々なモノ。グローバル化・国際関係が盛んになり、海外への輸出・輸入が頻繁に行われるため、貿易・国際物流の需要は高く“貿易実務”のニーズが高まっています!
また、今は企業だけでなく個人でも輸入が出来る時代になり、個人でECサイトを立ち上げ、仕入れた商品を販売するなど、身に付けた貿易事務の経験を活かしてビジネスをすることも可能になっています。
経験を積み・スキルを身に付ければ、年齢に関係なく長く務める事ができるのも特徴の一つ!
「結婚や出産」で業務を離れたとしても、再就職しやすく、長期的なキャリア形成ができる職種だと言えます。
貿易事務の経験はとても強みとなり、今までの知識・技術をもとに活き活きとお仕事ができる専門職です。
3つの魅力

貿易事務ってどんな仕事?
- 貿易に関する書類作成
荷物を輸出・輸入するときに必要な書類(インボイス、梱包明細書、船荷証券、信用状、為替手形など)の作成を行います。
書類は英語など、外国語で書くこともあるので、語学スキルを活かすこともできます。 - 輸送や通関の手配
- 出荷・納入の管理
貿易事務のお仕事は「英語など外国語に抵抗が無い」、「メールや書類作成に必要なPCスキル」があれば、未経験からでもチャレンジすることができます。
貿易事務のキャリアマップ
貿易のお仕事は『商社・メーカー・船会社・国際物流業・通関業』など、様々な会社で経験を積む事が可能です。
1社(仕事)だけでは完結するとは限らない奥深い職種です。
だからこそ、色々な会社で経験を積む事で、豊富な知識を深め”スペシャリスト”に繋がって行きます。
独立系の派遣会社、貿易事務に特化しているホクトスタッフなら、それが実現できます!

将来に向けて取得を目指して欲しい資格
- 通関士
- 貿易実務検定
- IBAT 国際取引業務検定
ホクトスタッフの特徴
90%が未経験からスタート
異業種からのキャリアチェンジで、ゼロから経験を積んでいる方が多数活躍しています。就業実績ある派遣先企業をご紹介!
通関・フォーワーダー・国際物流・NVOCC・船会社など、業界は様々。
仲間がいる環境だから安心してお仕事をスタートいただけます。派遣先企業へ直接雇用の実績あり!無期雇用で長期活躍も可能!
派遣先企業でそのまま正社員として直接雇用に繋がった実績が多数あります。
また長期安定・安心して実績を積んでいただくために当社と無期雇用契約を結んで、同じ環境で長期活躍いただくこともできます。
※無期雇用とは:派遣会社と期間の定めの無い雇用契約を結ぶことを言います。嬉しいキャリアサポート制度
資格支援・手当制度あり!
キャリアカウンセラー(国家資格)に、定期的にキャリア相談が可能です。安心の福利厚生・保険制度あり
健康保険・厚生年金・雇用保険、一定の条件を満たしている方は加入頂けます。
健康診断・年末調整も対応します。
ご登録・お問い合わせ
下記の入力欄に必要事項をご記入の上、「送信内容確認画面へ進む」ボタンをクリックしてお問合せください。
折り返し、担当者からご連絡をさせていただきます。